道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

プリンタが無線LANでつながった

 このパソコンとプリンタは同時に導入して、それが確か2010年初頭だったような。
 ああもう3年経つのか。今年の一月にはキーボードを新しくするなどしましたが、なかなか快調に動いてくれていますこんばんは
 で、プリンタですよ。ワイヤレスでプリントできたら楽じゃねー? って思ってて、コピーもできたらいんじゃねー? と思って、でもお高いんでしょう? と思ってたのに、スキャナまでついて一万円ちょいで買えたのがEPSONの一台。廉価版ですけど。
 とにかくパソコン周りというのはケーブル類が煩わしい。だからノートパソコンで無線LANというのは絶対に外せない条件で(今では当たり前のようになってますがね)、リビング、いや、居間で作業しながら無線でプリントできたら、プリンターはまた別の部屋に置いておけるのでこれはいいと思ったわけですよそれが導入理由ですよ。

 ただ、つながらなかった。一度できてたんですけどね、できなくなっちゃって、そんでなんとなく一から設定するのが面倒で、やってみたらいちいち用紙を補給したりする手間があるわけで、プリントのたびにプリンターの部屋まで行って有線でプリントするのもそれほど苦じゃなかったというわけで、いままで有線でプリントしてきました。
 今は、作業用のデスクトップPCの隣りにプリンタがありまして、ネット用のノートからプリントするときはいちいちUSB差し替えてプリントしてます。ただそれがめんどくさくなってきた。そこで、二年ぶりぐらいに設定することにしました。

 今朝からなんとなく設定をはじめて、やはり何度かしてつながらなくて、マニュアルをDLして、PDFってのは見にくいもんだなーと思いつつ作業をしていると、あれ? そーいえば俺プリンタのマニュアル捨ててないぞと思い出し、ファイルから取り出すも結局必要なことは電子マニュアルにしか書かれておらず、マニュアルと同時にCDも発見されたのですがノートにはディスクドライブがついていないため再び必要な電子マニュアルをDL。もうそれで嫌になってもう、、、 と思ってたところ、気になる記述を発見。

 パソコンと、プリンタの無線方式が同じじゃないとつながりませんよ、みたいな。

 え。そうなの? 知らなかった。wifi親機と、子機であるパソコンおよびプリンターが正常に接続されていれば、パソコンからルーターへ、ルーターからプリンターへとデータが送信されるもんだとばっかり思ってた。
 というわけで、パソコン側の無線方式を(暗号化がなんとかよくわからん)を再度設定。ボタンを押して接続しますみたいなのをやめて、手動で設定。プリンターも改めてWEPキーを手入力し、プリンターに割り当てられたIPアドレスとかを、パソコン側で入力したりしてセットアップし、待つことしばし。


 できた。
 できたぞ。
 
 これからは俺も無線プリントができるようになったので、仕事もやりやすくなる。のか? あんまりプリントする機会ないけどな。用紙も常にセットしとくわけにもいかねえし。
 とにかくセットアップができただけで感動した。