道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

いやほんと、入試問題ネット投稿問題? についての「報道ステーション」がひどいんですけど。なにかの冗談ですか?

 え。これほんと? って目と耳を疑い続けてはや数分。
 これは、3月3日のテレビ朝日報道ステーションなんですけど、今日例の大学入試問題カンニング事件で容疑者の少年が逮捕されたことを受けての報道ですね。トップニュースですね。

 まあ、入試問題をネットにアップすることが不正であるとします。で、彼はそれをやったと。これ仮に愉快犯で投稿はしたけど回答は記入しなかったということになったら業務妨害はともかく、不正かどうかは微妙じゃない? 白紙回答不合格ということになれば、有罪判決が下されるのかどうなのかって、相当な論点になりそうだけどなー。

 そんでもって今日の容疑者特定→逮捕に至るまでの報道の加熱っぷりもうんざりだったんですけど、今日逮捕されたってことでの報道は、気が狂ってるとしか思えないんですけど。
 逮捕されました。有罪か無罪かわかりません。てか、まだ起訴すらされていない未成年を、とことん追い詰めてるんですけど。

 テ レ ビ 局 が。

 予備校生なんだってね。それを、卒業した高校の校長にまでインタビュー。直接ね。そんでもって、実家の近所の人や元同級生にまでインタビュー。
 「おとなしい子で、そんなことするようには思えない。意外だ。」と。てことは、「容疑者はあなたの元生徒であり友人である彼なんですが、どう思いますか?」ってインタビューしてるんだよなあ。

 ば ら し て ま す よ − 。

 馬鹿じゃねえの? 未成年だから報道は匿名ですよー。少年扱いですよー。でも、インタビューする際は「あいつです。」って言いますよー。ってか。
 ほんとにこえーなこの国は。そんなに悪いことしたのか? いや。仮にそこそこ悪いことしたとしたって、だから、マスコミによる社会的制裁なんてくだされていいはずはないんだけど? 何様ですか?

 こんなの発覚当初からトップニュースなんておかしいよどう考えても。
 百歩譲ったとしても、今日の時点で、「国立大学入試において試験中にネット上に問題がアップされるという事件が起き、京都府警は偽計業務妨害のようぎで19歳の少年を逮捕しました。」っていう、それだけのニュースでいいだろう? 
 なんなの? えらいこっちゃって報道してみたはいいけど、どうにもこうにも勇み足だったんだけど、なんかもう引っ込みつかなくなっちゃって大事件に仕立て上げて、いつの間にかカンニングの話がIPアドレスとか端末識別番号の話になって、犯人探しになって、事件の本質を置き去りにしたまま、「メディアの力で重大事件の犯人を特定します」なことが目的になっちゃった感じがビンビンしてくる。

 そんでさっきも京都府警の前から中継してたよ。リポーターが「50台近いカメラが並び、事件の社会的影響の大きさを物語っています。」とか言ってた。
 言ってた。

 違うよな。わざとか? お前らが勝手に「騒ぎを大きくした」んだろう。社会的影響ってなんだよ。みんなが危険を冒して入試問題をネットにアップして合格を目指すようになるのか? できると思ってるのか? お前らの言う社会的影響ってのは、ニュースやワイドショーで長い時間報道されて、なんとなくみんながこの問題を知っているっていうぐらいだろう。それは、決して「この問題に関心がある。」じゃあないぞ。「知っている」程度だからな。一方的に突きつけられただけだよ。
 うちは、今大学とか高校とか入試するような人間がいないので、ほんとに関係ない問題。全然関心ないよ。みんな。
 いや実は、俺も最初にこのニュース聞いたときは「こりゃ、日本の教育そのものをゆさぶる大事件かもしれない。」とか思ったよ。思っちゃったけどさ。でもさ、それは違うよなって思ったよ。すぐ。せいぜい、入試制度に波紋を投げかける程度だ。しかも失敗に終わってるしな。これ、メディアが騒ぐまでもなく失敗じゃん。マスコミが取り上げて騒いでなかったらこの彼は合格したの? 今回のこれが日本の教育、譲っても入試制度を揺さぶるとして、この手を用いれば俺も大学入れるの? 無理だろ? おかしいんだよ。認識が。

 なんかなーおかしいんだよ。と思ったら、これ、テレビの「ネット憎し」な感情がないかなあ。
 朝日新聞だかどこだかが、この事件に絡めてネット批判の記事を載せてた。

 あったw 入試問題投稿―ネット時代の不正防止は

 ネット社会が発達したいま、何か分からないことがあれば、自分で苦労して調べなくても、投稿サイトに質問を投げておけば、だれかが教えてくれる。回答は正解のこともあれば、間違っていることもある。それでも、他人の回答に「ただ乗り」してしまう。

 そんな風潮が今回の不正の背景にあるのではないか。

 おもしろいくらいに「悪いインターネットのせいでまたこのような不祥事が起きた。けしからん。まったくネットやってる奴には碌なのがいない。」という内容だ。

 こういうことを言う人は、自動車、冷蔵庫、全自動洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機とか、そんなもん作ったメーカーや購入した人間を批判しろよな。
 優れたシステムの運用を誤ったことをうけて、システムそのものを批判するなんて愚の骨頂だね。今回の犯人は、ネットを使ってけしからんことをやらかしたのは事実だが、だからといって、ネットを使っている人間がみなけしからんとは、どう考えても結びつかないだろうに。
 便利なものは、悪いことをするにも便利であるなんてことは、文明を求めている限り人間には付いてまわることだろうに、どうしてこう、そういう言い方になってしまうのだろう。
 本当に連日トップで扱うほどのニュースであるならば、叩くべきはネットではなく犯人である。
 仮に「そんな風潮」が背景にあって起きた程度の不正であれば、ふるさとの知人にまで赤の他人であるマスコミが「容疑者ですよ。逮捕されましたよ。」なんてお知らせに行く必要はないであろうに。
 まったくもって、一貫性がない。整合性がない。

 都合が良すぎるんだよ。狂ってるよ。

(追記)