道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

かき氷人気ランキング

 8月も後半に入ってしまって、もう夏も終わりだなーという感じがひしひししますおはようございます

 さて、我が家の話なんですけどうちには手動のかき氷機があります。かき氷。カキ氷と変換されたんですがここはやっぱりかき氷のがいい感じがします。
 黄色いくまさんのカタチで、ハンドルを回すと目が左右に動きます。かわいいというか、おそろしいというか、そういう風貌のかき氷機です。えらく昔のものですが、その分重厚でよく動きます。
 で、夜お風呂のあととかに子供にかき氷を作るのですが、夏になるといくつかの味のシロップを買ってきて、今日はいちごだメロンだミックスだとするわけなんですが、ここへきてどうやら人気に偏りがあることが発覚しましたので、公正な立場でその人気をランキングにしてみます。なお、俺は小さい頃メロンが好きでした。それは多分、通っていた駄菓子屋(鉄板があってもんじ(もんじゃではない)が食べられるようなお店)で、メロンジュースというのが売っていて、それがおそらくメロンシロップを水で割っただけのものをプラッチックコップに入れて冷蔵庫の中に置いてあるだけというもので、それを好んで飲んでいたからではないかと思われる。

 5位:メロン 俺好きなんだけどなー。ぶっちぎりの最下位。全然減らない

 4位:いちご かき氷といえばいちご、というイメージがあるんだけど、思った以上に子供っていちご食べないんだよねー。イメージとしてはぶっちぎりでいちごが優勝と思いがちですが、現実では数ある味の中の一つにしかすぎないようです。かき氷=いちごというのは栃木県民のステマだったのかもしれない

 3位:すいか これ、今年見つけたんですけど、すいか。夏の途中で衝動買いして、余ったら責任とって水で割ってプラっチックコップに入れて冷蔵庫の中で冷やして飲もうかなと思ってたんですけど、予想を裏切り子供に人気。すいか万歳。

 2位:ブルーハワイ これはねー、名前つけた奴が優勝ですよ。俺たちが小さい頃にブルーハワイって一般的になったんじゃないのかなー。今では当たり前の味だけど、昔はすごかった。なんていうか、ナウかった。竹下通りでかき氷を食べてる気分にさせてくれる、そんな味だったね。ブルーハワイ。冷静に考えて、青くて甘い食べ物(フルーツ系)って思い浮かばないから、青色シロップって売れないと思うんだけど、そこに持ってきたのがブルーハワイという名前。もはや食品というカテゴリを飛び越えて。イタリアで黄土色のシロップを「イエローフジヤマ」と名づけたら売れちゃいましたみたいな。安定の人気、ブルーハワイ

 1位:レモン うち、2本目買った。なぜかみんなレモンが好きなんだよなー。俺の中ではレモンて選択肢にすら上らないんだけど、レモンが売れること売れること。びっくりする。


 というわけで、俺のイメージと違って子供たちはレモンのかき氷が好き、ということを言いたくて今日は書きました。あと、子供達は練乳はそんなに使わないよね