道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

庭山議員はがれき受け入れに反対

  桐生タイムスは瓦礫を受け入れ支持(由紀日記)

 ありがたいことに記事をアップしてくれてますね。

 で、東京新聞は昨日リンクしたんですが、上毛新聞、読売新聞そして桐生タイムスは庭山議員のブログで見られます。

 不思議なんですが、庭山議員はどうして桐生タイムスが受け入れ支持だと思うのか。「受け入れ反対意見続出」と大きな見出し出てますけどねー。記事の書き方ってやつですかね。別に、報道によれば市民は賛成9割とも言われてるし、市長の独断で決めたわけでもないだろうし、広く言えば環境省も促進してることだし、社を上げて「反対のための反対」をすることもないでしょうに。ゲンダイじゃないんだから。桐生市石巻市と交流もあったりするんでしょ?
 それよりも、反対の声を挙げたら非国民扱いされて村八分になってしまうとご自分でおっしゃったんだから、そっちを心配してあげたほうがいいんじゃないんですかねー?

 それはそうとして、「市民に十分な説明がなくて不満」であることと、がれき受け入れ反対はイコールじゃないですよね。まー何をどう言おうが反対する人は反対するわけで(昨日も言いましたけど)、こんなもん何回やったって納得どころか歩み寄りなんてありっこないでしょうからね。
 市内外から200人で、怒号も飛び交う説明会、ねえ。。。この説明会こそ議事録を残したほうがいいんじゃないんでしょうか。被災地の人たちのことを考えながら、それでも反対の意見をきちんと述べてもらう姿勢が、俺としては見たいです。
 ここは群馬なので、京都や大阪が受け入れ表明したのとは少し様子が違うと思うんですがね。

 俺はまあ、受け入れには賛成してるんですが、もちろん「反対するな」と言うつもりはないんです。なんかこー、いつの間にか反対の声だけが大きくなっていっちゃうことは危険だと思うんですよね。かといって賛成者の集いってのもなんか、変だしね。

 庭山議員のコメントです

私がこのように記事を並べたり、また議会で責任者をはっきりさせ議事録に発言記録を残していくのは、今後健康被害が出たときの責任の所在を不明確にしないためだ。

覚えておけ。

 そうだね。それがあなたの仕事ですよね。できれば同時にどのようにしたら健康被害が出ないようにできるのかの提案をしてもらえると、市民としても嬉しいかもしれない。
 いろいろな状況に対応してこそ政治ですよね。