道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

auoneブログ終了のお知らせ

 先日ケータイにメールがきた。auからのメールで、「auooneブログ終了のお知らせ」だった。
 auoneブログってのがあって、auケータイからの投稿閲覧に特化し、PCとの連携もとれているブログで、まあ、ケータイキャリアとしては結構早い段階で開始されたブログサービスじゃないかな。と。
 基本無料だし、基本ケータイメインなので、ミクシとかグリーとかもちろんツイッターとか流行る前にはけっこう繁盛してたと思う。
 例に漏れず俺もアカウント持ってて、一時期頻繁に更新してた。
 つか、まあ、このブログの礎になるのは、auoneブログをしこしこやってた時期だと思う。

 けっこうな数のエントリ建てたので消すのももったいなくてそのままにしてあるんだけど、今見ると2005年6月8日からってなってるので、一般市民のブログとしてもけっこー古い部類に入るような気がする。ちなみにこのブログを立ち上げるまではyahooジオシティーズでホームページ作ってたりした。
 ある程度ブログとかやってると、アクセス解析とか気になる時期があって、auoneブログは単純にPV(ケータイからとPCからと)しかカウントされないので、それが不満だった。最初の何年かではせいぜい数万カウントで、本腰入れてからはおそらく二年くらいで20万アクセスくらいは稼いだと思う。まあ、PVを増やすのはauoneブログでは難しい話じゃないし。でも、それが逆につまらなくなった。アクセス数を気にし始めると、内容が薄くなっていくのが自分でもわかって嫌だった。炎上させたこともあるし。
 あと、auoneブログに存在する暗黙のルールとかがうざいのと、要領を得ないコメンテイターのお相手が大変だったので移転を決意した。

 auoneブログに本腰入れてた頃は、「モトケンブログ」や「ななのつぶやき」「新小児科医のつぶやき」など、医療問題に浸かってた時期でもある。だからauoneブログの晩年は、医療問題、ことさら福島県大野病院事件にリアルタイムで遭遇していた。とてもよい勉強になったと思っている。
 そして、そんな時によもやモトケンブログで、「GAW」に出会う。「俺がやりたかったのはこんなブログ。」の見本市みたいなブログだった。そして、俺は同時に古い友人にミクシに招待してもらいミクシを経験し、ツイッターを始めてすでに辞め、グリーやモバゲーは興味すらなく、おそらくセカンドライフフェイスブックには触れることすらしないだろう。

 息の短いwebサービスの中で、ブログというものは大きな存在になったし、その意味合いは少しずつ変わりながらも今後も続いてはいくだろう。むしろ、ブームになったことが不思議なくらいのサービスなのかもしれない。だけれども、ブログというものもまた、webを広めた功績を残したものになるだろう。近い将来、これまでのような「ブログ」とう形態はなくなると思うが、俺はこうやって、誰にも宛てないダラダラとした文章を書く場所をずっと持っていたいな。と思う。つか今日もわけわからんになった。