道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

ゆずの人

テレビでゆずが唄っているのを見ました。
俺は歌手でもなんでもありません。

向かって右側の人の唄声が不思議でなりません。
これはずっと以前から思っていることです。

平たく言って「高い声だなあ」と。
ですがそれは俺の知っている高い声とは違う。
唄というか声って言うのは簡単に言うと息が声帯を通って口から出てきてそれになるわけで、まあ、ほぼ誰にでも出せる音の一つであります。
唄なんてのはそれに音をつけてリズムよく発することで唄になります。

まあ、唄を唄うことにしても発声が大切になってくるわけで、身体を一つの楽器のように考えると、骨格とか筋肉のつき方とかが、声の音を決める重要な材料になると思います。
ある程度声を出すことを意識して行ったことのある人には、たとえば舞台でお芝居をしている役者さんとか、唄を歌っている歌手の人なんかを見ていると、どのように身体を使ってどのように声が出されているかってことがなんとなくイメージとしてわかることがあります。ものすごい感覚的な話ですみません。

で、俺なんかもこう、なんとなーくわかったりすることもあったりして、たとえば 尾崎豊さんなんて、生前俺と骨格が似ていらっしゃったのかと思うくらい、彼の唄い方がイメージできるというか、それなりの唄を唄うことができたりする。
俺が好きな歌手はなにより吉田美和さんだったりして、彼女の身体の使い方とかを見ているとすげえなって思ったりする。

大体こんな感じで声出してるのかなってのが、自分にできるできないとかのレベルではなくてイメージできる人と、まったくイメージすらつかめない人ってのがいる。歌手の人とかでも。

たとえばBzの人とか、ミスチルの桜井さんとか。
どこをどう唄ったらああなるのか聴いててわからない。
だから俺はBzとかミスチルとかってのはカラオケで唄えない。無理。
で、ゆずの人。
向かって右側の人。

高くて透き通った声とでも言えばいいのか、しかもライブでぶれない声。
鍛えられた腹筋から押し出されていることは間違いないんだけど、それがあの太さというか細さで突き抜けるように吐き出されるということが、どれだけのことなのか、想像の域をはるかに超える。
あれだけの声の量を出そうと思えば、あの音にならないはずなんです。体勢もぶれてないし。身体は動かさずに、ってことで、あの声なんですよ。
これって、すごいなーって思うんです。
喉を使って声量というか声色を調整していないとアレは無理だろ、というのが俺の感覚なんです。
まあ、勿論相手はプロなんで、素人の感覚を当てはめてどうこうってのが愚にもつかないのはわかるんだけど、それにしてもそれにしても、なんです。

というのは、最近になってそのゆずの人が、以前にもましてストレスなくその音域を操っているように見えるので。
あの体格で、いくら大量の空気を腹から発することができたとしても、それだけではあの歌声にならない。喉がどうなってるのか、それとも特別な何かがあるのか、まあ、繰り返しになるんですけど、すごいというか、当然のことですが、まねできるもんじゃあありません。

こういうことって、結構皆さん感じる感覚なんでしょうか。
それともそんなこと考えてる俺ってのが痛い存在なんでしょうか。